HOMEアイコン信州大学教育学部HOME

自治体支援について~コンサル&研修の利用~

PDFリンク

主な業務内容
・教育DXに関わるご相談,各種研修・講演会等講師
・模範授業,プログラミング個別支援,ビジョン案策定,アンケート作成&分析など
・その他,教育DXに関わるご依頼をお引き受けします。

【講 師】学びセンター専任教員,兼担教員,特任教員,客員教員等
【利用料】
〇相談(オンラインまたは依頼者が本学びセンターに来訪する場合)

基本利用時間 利用料(初回) 利用料(2回目以降)
30~60分/回 無料 5,000円/時間

 ※各学校,施設等へ講師の訪問をご希望の場合,別途交通費がかかります。
また,片道2時間以上の移動を要する場合,別途移動費がかかります(詳細は要相談)。

〇研修会等

利用内容 利用料 その他費用
研修会講師
講演会講師
授業研究会講師
20,000円~/時間 交通費,
移動費(片道2時間以上の移動を要する場合・要相談)
パネルディスカッション 10,000円~/時間

 【ご利用にあたって】
・ ご依頼は長野県内に限りますが,オンラインであれば長野県外でもご利用可能です。
・ 継続的なコンサルや研修会・指導などをご希望の場合,受託事業契約を提携します。
  契約書は各自治体の書式をもとに,本学と確認・調整の上作成します。
   また,本学部でも業務委託契約書の書式案を用意していますので,お気軽にご相談ください。
・ 信州大学と連携協定などがある場合は,別途ご相談ください。
・ 自治体向け,学校向けに「教育DXお悩み相談室」(長野県内,月1程度)を定期的に開催していました。
詳細はこちら)。

 コンサル&研修に関するご質問,お問い合わせは「お問い合わせフォーム」からお気軽にお寄せください       

Print Friendly, PDF & Email

センター開館日

ページ上部へ戻る