NEWS

令和3年度 「信州Makersキャンプ」参加者募集

ICTや数学、科学、技術などの力を融合させた新たなアイディアを生み出して形にする、未来を創造する視点をもった人材を長野県から育成すると共に、新たな学びの場を県内に広めるとともに全国に向けて発信する。
♦主 催  長野県教育委員会
♦協 力  信州大学教育学部村松浩幸研究室・Simon Fraser大学・信濃毎日新聞社
♦期 日  8月7日(土)から8日(日)
※本年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、期日を3日から2日に短縮し、宿泊なしとして行います。
♦会 場  長野県総合教育センター
(住所:塩尻市片丘南唐沢6342-4 ℡:0263-53-8800
 https://www.edu-ctr.pref.nagano.lg.jp/access/
♦日 程(案)※2日間の日程の詳細は変更する可能性があります。
8月7日(土)1日目
名札づくり等のワークショップによるアイスブレイクや課題に沿ったアイディアを出し合い、練り上げる。
10:00~10:30  受付
10:30~10:40  オープニング
10:40~12:00  3Dプリンタやカッティングマシンを利用したワークショップ
12:00~13:00  昼食
13:00~17:00  アイディアの確定と制作
8月8日(日)2日目
1日目に練り上げた問題解決のアイディアをさらに練り上げた後、アイディアを形にする。
10:00~10:30  受付
10:30~12:00  制作
12:00~13:00  昼食
13:00~15:00  制作
15:00~17:00  発表準備・発表・講評・まとめ
♦対象者
県内小学校5・6年生、義務教育学校及び特別支援学校に在籍し、ものづくりに興味のある生徒。
中学生については、6月に行われた信州Makers教室にて地区予選を通過した生徒。
(※中学生の地区予選通過者も必ず 「申込方法」 より申し込みをしてください)
♦募集定員 ※状況によって小中学生の人数比率は変更します。
小・中学生合わせて40名(小学生20名程度を新たに募集)
♦交 通
会場への交通については、保護者の責任で行う。
♦持ち物
□マスク  □飲み物  □昼食(各自用意してください)  □筆記用具
□携帯電話(必要な人:保護者と連絡をとるためのみ使用を認める) □常備薬(必要な人)
□健康チェックカード □その他必要な物  □保険料、参加承諾書
♦費 用  傷害保険料(500円程度 後日連絡)
♦申込締切 令和3年7月20日(火)正午
♦申込方法
Webページ(https://www.futurecraft.jp/workshop/16468)より申し込みを行う。
<参加者の決定は「その他」のとおり、本人および学校へ通知する>
※中学生の地区予選通過者も必ず申し込みを行ってください。
♦その他
・新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、「新型コロナウイルス感染症対策に係る県立学校運営ガイドライン」に則り、3密の状態を作らないよう配慮しながら実施します。
・参加者は、マスクを着用し、感染症拡大予防に努めてください。
・参加者は、当日の検温を行うとともに、健康チェックシートを提出いただきます。ご協力をお願いします。
・事前の健康チェックにおいて、発熱や体調不良が確認された場合は、参加を見合わせていただく場合があります。
・参加希望者が定員を上回った場合は、学年のバランスを踏まえ、参加者を決定します。参加者の決定については7月21日(水)に本人および学校へ通知します。
・2日間共に、保護者の送迎にて参加願います。
・本大会は、兵庫県で12月に行われる予定の「第8回 科学の甲子園ジュニア全国大会」の長野県予選を兼ねています。本大会で優秀な成績を収めた中学生6名は、長野県代表として、科学の甲子園ジュニア全国大会へ参加の資格が与えられます。
・小学生については,発表された作品の中からひとつが、全国選抜小学生プログラミング大会出場の推薦に選ばれます。

R3信州Makersキャンプ_実施要項(送付用)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る