講座

  1. 第5回A講座「発光実験に挑戦」

    第5回A講座「発光実験に挑戦」伊藤冬樹先生(信州大学教育学部・理科教育)講座一覧へ...

    続きを読む
  2. 第4回A講座「機構学を学ぶ」

    第4回A講座「機構学を学ぶ」川久保英樹先生(信州大学教育学部・技術教育)講座一覧へ...

    続きを読む
  3. 第4回B講座「プログラミングで音楽」

    第4回B講座「プログラミングで音楽」桐原礼先生(信州大学教育学部・音楽教育)講座一覧へ...

    続きを読む
  4. 第3回B講座「keyTouchでプログラミング」

    第3回B講座「keyTouchでプログラミング」依田大志・阿部正寛先生(株式会社アソビズム)講座一覧へ...

    続きを読む
  5. 第3回A講座「micro:bitでモーターを動かそう」

    第3回A講座「micro:bitでモーターを動かそう」村松浩幸先生(信州大学教育学部・技術教育)講座一覧へ...

    続きを読む
  6. 第2回B講座「3D-CADについて学ぶ」

    第2回B講座「3D-CADについて学ぶ」茅野公穂先生(信州大学教育学部・数学教育)講座一覧へ...

    続きを読む
  7. 第2回A講座「アイデアスケッチ」

    第2回A講座「アイデアスケッチ」蛭田直先生(信州大学教育学部・図画工作・美術教育)講座一覧へ...

    続きを読む
  8. 第01回B講座「micro:bitでプログラミング」

    第01回B講座「micro:bitでプログラミング」佐藤和紀先生(信州大学教育学部・現代教育)講座一覧へ...

    続きを読む
  9. 開講式・第1回講座「GoogleClassroom・チャットの使い方」

    開講式・第1回A講座「GoogleClassroom・チャットの使い方」森下孟先生(信州大学教育学部)他講座一覧へ...

    続きを読む
  10. 第5回 「機構について学ぼう」「個人作品の紹介」

    9月14日の第5回講座は,川久保先生の運動変換機構についての講義・製作と受講生のみなさんが2ヶ月間制作を行ってきた,個人作品の準備・紹介が行われました。講義の中では,「機械とは何だろうか?」という話から始まりました。

    続きを読む
ページ上部へ戻る