講座

  1. 第4期第2段階受講生 開講式・第1回講座

    5月14日(日)、第4期第2段階受講生の開講式と第1回講座がオンライン(Zoom)にて行われました。開講式では、長野県教育委員会 五味和高先生、教育学部学部長 村松浩幸先生よりご挨拶をいただきました。  続いて、講師の先生方・学生スタッフの紹介がありました。

    続きを読む
  2. 育成塾通信No.29

    育成塾通信No.29を発行いたしました。第4期第1段階受講生の講座の様子,「最終成果発表会・修了式」の様子です。ぜひご覧ください。

    続きを読む
  3. 第4期第1段階講座_第18回講座「AIを使って問題発見」

    第18回講座「AIを使って問題発見」小倉光明先生(信州大学教育学部・技術教育)講座一覧へ...

    続きを読む
  4. 第4期第1段階講座_第10回講座「色と光の化学」

    第10回講座「色と光の化学」伊藤冬樹先生(信州大学教育学部・理科教育)講座一覧へ...

    続きを読む
  5. 第4期第1段階講座_第17回講座「AIのひみつ」

    第17回講座「AIのひみつ」香山瑞穂先生(信州大学工学部・電子情報システム工学科)講座一覧へ...

    続きを読む
  6. 第4期第1段階講座_第10回講座「液体窒素」

    第10回講座「液体窒素」神原 浩先生(信州大学教育学部・理科教育)講座一覧へ...

    続きを読む
  7. 第4期第1段階講座_第9回講座「音楽でプログラミング」

    第9回講座「音楽でプログラミング」桐原 礼先生(信州大学教育学部・音楽教育)講座一覧へ...

    続きを読む
  8. 第4期第1段階講座_第6回講座「3DCAD」

    第6回講座「3DCAD」茅野公穂先生(信州大学教育学部・数学教育)講座一覧へ...

    続きを読む
  9. 第4期第1段階講座_第5回講座「キータッチ」

    第5回講座「キータッチでプログラミング」阿部正寛先生ほか(アソビズム)講座一覧へ...

    続きを読む
  10. 第4期第1段階講座_第8回講座「幾何学」

    第8回講座「幾何学」昆万佑子先生(信州大学教育学部・数学教育)講座一覧へ...

    続きを読む
ページ上部へ戻る