コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

GIGAスクール 長野県ポータルサイト

  • ホーム
  • GIGA全国情報
  • 学びセンター
  • 校務デジタル化実績
  • 自治体支援
  • お問い合わせ

2021年1月

  1. HOME
  2. 2021年1月
2021年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月25日 adminst 県内情報

地方のスタンダードな公立校、長野県坂城高校の挑戦(2)学習意欲がないのは、生徒の責任ではない

無学年式デジタル教材「すらら」の導入により、決められた授業時間数と教員の労力には変化がなくても、授業中寝ている生徒がいなくなり、学習時間は確実に増え、トータルとして成果が上がるようになってきているといったような「生産性の […]

2021年1月22日 / 最終更新日時 : 2021年1月22日 adminst 県内情報

GIGAスクール構想の実現に向けた計画等ー上田市ホームページ

GIGAスクール構想の実現に向け,上田市の計画や1人1台端末に関する活用方針が載っています。 リンク

2021年1月22日 / 最終更新日時 : 2021年1月22日 adminst 県内情報

長野県・GIGA HUB WEB

長野県内の各自治体のGIGAスクール構想に関する情報が載っています. リンク

2021年1月22日 / 最終更新日時 : 2021年1月22日 adminst 県内情報

地方のスタンダードな公立校、長野県坂城高校の挑戦(1)ICT活用で生徒の集中力が向上

経済産業省が実践する「未来の教室~learning innovation~」に選ばれた長野県立坂城高校の一人一台端末実践によると、生徒の主体性や学習意欲の向上が見られた。 リンク

2021年1月21日 / 最終更新日時 : 2021年1月21日 adminst 県内情報

安曇野市GIGAスクール構想の概要

安曇野市は、「これまでの教育実践×ICT」によって①学習活動の一層の授実②自ら考え、他の人との協働を通じて自分の考 えを広げ深める学びの充実 ③一人ひとりの能力や適性に合った学びの充実により、【たくましい安曇野の子供の育 […]

2021年1月21日 / 最終更新日時 : 2021年1月21日 adminst 県内情報

豊かな自然の中にある少人数校「グリーン・ヒルズ小学校」が1人1台のChromebookとG Suite for Educationを導入

長野県長野市の飯綱高原にあるいいづな学園グリーン・ヒルズ小学校は昨年のコロナ禍による休校期間中、ICT活用を開始した。現在では体験的学習や遠方の学校との交流にICTを活用している。森の中での利用は今後の課題だということだ […]

2021年1月21日 / 最終更新日時 : 2021年1月21日 adminst 県内情報

長野県市町村自治振興組合、「GIGAスクール構想」への対応にVMware Workspace ONEを採用

「児童生徒1人1台のコンピュータ端末環境」の実現を目指すヴイエムウェア株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:ジョンロバートソン)は「 GIGA スクール構想」の実現に向け、VMware Workspace ONE […]

2021年1月21日 / 最終更新日時 : 2021年1月21日 adminst 県内情報

【GIGAスクール構想】長野県19市町でPC共同調達約3万台・中核教員研修を開始~長野県飯田下伊那地域10市町村 喬木中は学校でキッティング

長野県飯田・下伊那地域10市町村52校の小中学校が,GIGAスクール構想の実現に向けてのPC共同調達や,学習者用PCの運用等を実施し,喬木中では実際に学習者用PCを活用した授業実践を行った. リンク

月ごとの情報

  • 2023年3月 (1)
  • 2023年2月 (2)
  • 2023年1月 (2)
  • 2022年12月 (2)
  • 2022年11月 (2)
  • 2022年10月 (2)
  • 2022年9月 (3)
  • 2022年8月 (1)
  • 2022年7月 (2)
  • 2022年6月 (2)
  • 2022年5月 (3)
  • 2022年4月 (2)
  • 2022年3月 (2)
  • 2022年2月 (3)
  • 2022年1月 (2)
  • 2021年12月 (5)
  • 2021年11月 (2)
  • 2021年10月 (2)
  • 2021年9月 (2)
  • 2021年8月 (4)
  • 2021年7月 (4)
  • 2021年6月 (8)
  • 2021年5月 (5)
  • 2021年4月 (3)
  • 2021年3月 (2)
  • 2021年2月 (2)
  • 2021年1月 (8)
  • 2020年12月 (7)

内容別情報

  • 動画Library (5)
  • 好事例 (7)
  • 県内情報 (75)

最近の投稿

中学校1年 道徳 「どちらの判断が誠実だろうか?」

2023年3月11日

小学校 低学年 ICTリテラシー教育 「自分がうつった写真にされたくないこと」

2023年2月21日

ICT Conference2022 in INA 特別講演 日本の未来を変える「STEAM教育」

2023年2月12日

ICT Conference2022 in INA 小学校3年生 算数「円と球」

2023年1月22日

ICT Conference2022 in INA 中学校1年生 理科「物質の姿と状態変化」

2023年1月22日

中学校1年 理科 音の世界「音の大きさや高さと振動の関係」

2022年12月23日

中学校3年 美術 自己を見つめて(自画像)

2022年12月9日

小学校低学年 総合的な学習の時間(STEAM教育)

2022年11月28日

中学校2年 理科 天気とその変化「天気の変化を予測する」

2022年11月14日

中学校3年 理科 運動とエネルギー「だんだん速くなる運動」

2022年10月21日

カテゴリー

  • 動画Library
  • 好事例
  • 県内情報

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月

アクセス

信州大学教育学部附属次世代型学び研究開発センター
〒380-8544 長野県長野市西長野6の
TEL 026-238-4242
(事務) 9:00-12:00 / 13:00-16:00 (土・日・祝日除く)

Copyright © GIGAスクール 長野県ポータルサイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • GIGA全国情報
  • 学びセンター
  • 校務デジタル化実績
  • 自治体支援
  • お問い合わせ
PAGE TOP