2022年1月10日 / 最終更新日時 : 2022年1月10日 adminst 県内情報 ゴムの力のはたらき 伊那市のICT活用教育は「授業での有効活用に関する研究」に移り変わっています。 「伊那市学力向上検討委員会」の先生方にもご協力をいただき、授業研究を行っています。 2回目は美篶小学校の樋口先生に理科の授業を提供していただ […]
2021年12月11日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 adminst 県内情報 林間と小人たちの映画を作ろう 伊那西小学校の4年生は、「学校の林間を舞台に『小人たちの映画』を作りたい」と 考えました。みんなでプロットを考え、映画作りに必要なものをみんなで準備しました。完成したら森の教室で上映会を行おうと計画をしました。撮影の中で […]
2021年12月8日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 adminst 県内情報 ICT活用教育の課題を探る 伊那市教育委員会は、「ICT Conference 2021 in INA NISHIMINOWA」を伊那市西箕輪小学校と西箕輪中学校で開催しました。ICT活用教育への理解を深めるため、両校の公開授業や研究会,講演会を実 […]
2021年12月2日 / 最終更新日時 : 2021年12月2日 adminst 県内情報 上田市北小学校6年生が札幌市幌北小学校とオンライン交流を実施しました 11月30日(火)に上田市北小学校6年生と札幌市幌北小学校の児童がオンラインで交流を行いました。ビブリオバトル(書評合戦)を通じて、お気に入りの本の魅力を伝え合ったそうです。児童は「こんなに離れていても本を紹介し合えて面 […]
2021年12月2日 / 最終更新日時 : 2021年12月2日 adminst 好事例 「平家物語」の世界をVRで再現 11月26日(金)に長野県大町市の二科台中学校でVRを活用した古文の授業を行いました。VRでは平家物語の一部が再現され、生徒はVRを用いて臨場感あふれる世界を360°見渡すことができます。生徒は、「文章ではわかりにくい場 […]
2021年12月2日 / 最終更新日時 : 2021年12月2日 adminst 県内情報 クラウドを用いて実現する 「主体的・対話的で深い学び」 マンダラチャート 長野県のGIGAスクール構想における目標である「子どもたち全員が、クラウドによる“同時共同編集”ができる」を実現するためのマンダラチャート(目標達成シート)が公開されました。こちらは、長野県ICT学び推進協議会の委員であ […]
2021年11月28日 / 最終更新日時 : 2021年11月28日 adminst 県内情報 森のジャム屋さん(Summer Camp) 伊那西小学校の4年生は「森の〇〇屋さん」をテーマに総合的な学習の時間に取り組 んでいます。 伊那市の第2回「Summer Camp(7月27日に終日実施)」では、「森のジャム屋さ ん」の取り組みをClipsやiMovie […]
2021年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 adminst 県内情報 クラウドによる「同時共同編集」は社会の創造に不可欠な力を育みます 「総合的な学習の時間」では、4年生から「地域を知る」活動を行ってきています。 児童たちは、学校の近くにある「未来通り」という名前の由来について疑問を持ちました。子どもたちは地域の方からお話を聞いたり図書館や市役所に出かけ […]
2021年10月26日 / 最終更新日時 : 2021年10月26日 adminst 県内情報 提案できる文章を書こう クラウドによる「同時共同編集」を学習活動に取り入れます。このような学習は「新たな価値を創造する力」「対立やジレンマを克服する力」「責任ある行動をとる力」を育くみます。 この力は、学校だけでなく、将来、あらゆる場面で役立ち […]
2021年10月12日 / 最終更新日時 : 2021年10月12日 adminst 県内情報 iPadを使って自分の考えを伝えよう 伊那市のICT活用教育は機器整備から、授業での有効活用に関する研究に移行しています。 そこで、本年度より「伊那市学力向上検討委員会」の先生方にもご協力をいただき、授業研究を行っていくことになりました。 今回紹介する小学校 […]